アマチュアがOBを打たない為に必要なポイント1つ。

【80切りを目指すゴルフ】OBに悩むアマチュアゴルファーは多いと思う。スライスOB、どフックOB、あるいはプッシュアウト、引っ掛け・・・打ってはならぬ方に曲がって行くOBは、アマチュアゴルフの天敵である。さて、アマチュアがOBを打たぬ為に必要な一番大事なポイントってナニ?それは「アドレスの前傾角度をキープ」すること。

 

私のOB率は、

 

4.8%。

 

 

約20ホールに1回・・・つまり、

 

1ラウンドに1回の割合でOBが出る計算。

 

まあね。

プロだってたまにOB打つし、

鬼ヤンベだってたまーにOB打つし、

ナイスショットがOBになることもあるさ。

 

だけんどもしかし。

 

 

出したらダメな時にナニを出したらダメなのと同じで(ナニが)、

絶対打ってはならぬOBは、

絶対打ってはならぬし、

注意することで防げるOBは、

ちゃんと防がないといけないのである。

 

例えば、

・220ヤード先にOBゾーン

・右側はずっと崖OB

・砲台グリーンで、奥は即OB

 

こういう時は「クラブ選択」や「考え方」でOBを防げるのであり、

徹底してOBを避けるのはゴルフマネジメントの基本である。

 

まあ、OBを怖がり過ぎるのも問題だけどね。

(ビビり過ぎて逆球が出てしまう)

 

で、今日はマネジメントの話ではなく、

 

技術面での話である。

 

「OB球を出さない方法は?」

 

って話。OB球ってのは鬼スライス、鬼フック、プッシュアウト、引っ掛けなどの・・・極端な球のこと。もちろん、球筋・飛距離は人それぞれだし、曲がりやすい人もいれば、あんまり曲がらない人もいるだろう(私は曲がりやすい人だ。笑)。あんまり曲がらない人はこの記事を読む必要ないんだが、そもそもあんまり曲がらない人はこのブログを読んでいないよねー・・・と推察しつつ筆を進める。

 

「OB球を出さない方法は?」

 

もちろん、

こんなもんは沢山の答えがあるし、

その答えも人によりけりであるが、

 

一番重要なポイントを

一つだけ教えて!

 

と聞かれれば、

 

・前傾姿勢を最後までキープせよ!

 

と私は答えるだろう。

(最後までってのはフォローまでの意味。フィニッシュでは自然と起き上がる)

 

「はぁ?そんな当たり前のこと?」

 

って思ったそこのアナタにあたたたたーーーっ!!

 

 

よろしいか?

 

「前傾角度のキープ」は

ゴルフの奥義である。

 

これが出来ているアマチュアは、

本当に、本当に少ないぞ!

 

多くのアマチュアがスイングの途中で前傾姿勢を崩し、

突っ込んだり、伸び上がったり、

身体が開いたり、閉じたりしているのだ。

 

ティーアップしているドライバーでダフってしまう!

テンプラしてしまう!

あるいはトップしてしまう!

こういう方は結構いると思うが、

これらのミスの原因は、十中八九「前傾角度の崩れ」である。

 

また「前傾角度の崩れ」は、

上下動とともに「身体の開き」や「回転不足」を生み、

大スライスや大フックをも生み出すのである。

 

良いことは一つもない。

 

しかし、

前傾角度を最後までキープ出来ればどうなるか?

 

・芯でヒットする確率が格段に上がる!

・左右のミスが極端に減る!

・多少曲がっても許容範囲内!

 

と良いことずくめなのだ!

 

しかしこの「前傾を最後までキープする」ってのは、

我々が考えてるより遥かに難しい。

 

前傾をキープするのはとてもキツい。

しかし人間の筋肉はラクをしようとするので、

油断すると前傾はすぐに崩れるのだ。

 

「前傾が出来ているか」は、ドライバーの打球痕を見ると一目瞭然。

 

 

このように上下左右にブレている場合は、

前傾も崩れていると見ていい。

 

安定したゴルフをしたいなら、

「前傾は最後まで絶対キープ」

これを意識してスイングするべし。

 

実は、

 

「頭を動かすな」より

 

コッチが大事だと思うな・・・・。

 

さて、

 

この動画は、

今回の浅次郎のドライバーショット(後方から)である。

 

アドレスを大幅に変えたのだが、

お分かりになるだろうか?

 

 

(分かるかボケェェェぇ!)

 

という心の声がジョージア微糖の空き缶に乗って聞こえてくるが、

 

まあ、分かるわけないわな!

 

(じゃあ聞くなぁぁぁあ!)

 

今回のアドレスはこう。

 

 

ちょっと逆光で見にくいが、

わかりやすく変わったところに線を入れ、

以前のアドレスと比べてみよう。

 

今回

 

前回

 

膝の角度が浅くなったことによって、

より前傾姿勢が美しくなり、

ベルトのラインとシャフトがほぼ一直線上に。

そして左腕もほぼ真下。

 

これが・・・

 

ほぼほぼ「私の理想のアドレス」。

 

 

 

松山くんと較べる意味はないかもしれんが、

とても良くなったと思う。

出来れば、もうちょっとだけハンドダウンかな。

 

あとは、この記事でも書いた通り、

「前傾角度を最後までキープ」である。

 

以前のアドレスより前傾が若干深くなったため、

今まで以上に態勢を維持するのがツライ。

(油断すると身体が起きてしまう)

 

しかし懐が深くなった分、

今までより身体の近くを通せるようになり、

安定感も増してきたように思う。

 

自分に言い聞かせるためにももう一回言っておくか!

 

「前傾角度は最後まで絶対キープ」

 

皆も忘れないように。

 

スポンサードリンク

 

さて、今回はグランドチャンピオンGCへ。

誕生日月の特別料金で、なんと4,900円。

(ご飯はバイキングで別途1,000円)

 

このレベルのゴルフ場がこの料金でプレイ出来るなんて・・・

(アベレージゴルファーにとって最高レベルのゴルフ場だと思う)

 

あちし、幸せ。

 

 

さて、スコアの方は・・・?

 

 

OUT40、IN43の83!

 

平日のグラチャンは最奥とかバンカーの真上とか・・・プロのトーナメントかい!と突っ込みたくなるようなピン位置であることが多いんだけれども、この日は比較的真ん中が多く、さらにグリーンは柔らかく、イージーカムイージーゴー。

 

前半はヒョイヒョイとピンに寄り、

ショートホールで5mと2mを沈めてバーディ2個。

 

いえーい。

 

ボギボギボギでの上がりはちょっとアカンかったが、

ドライバーの調子はいいし、アイアンは切れてるし、

 

「今日は70台出るわ!」

 

と今日もまた心の中で思ったのである(笑)。

 

しかしそうは問屋がオロナミンZ。

 

落とし穴はハンデキャップ16の簡単な11番。この日はティーが前で距離は490ヤードくらいの短いロング。ティーショットさえフェアウェイに置いておけばなんてことないホールである。

 

私はこの日調子の良かったドライバーではなく、

3Wでのティーショットを選択。

ドライバーだと正面突き抜ける可能性があったからだ。

 

しかし・・・結果は、

最悪の右プッシュスライスOB。

 

あう・・・こんなことならドライバー打ちゃ良かった。

 

と思わんでもないが、

3Wを握った選択は間違っていない。

 

間違っていたのは、スイング。

おそらく前傾角度がブレ、

手打ちになったんだと思う(笑)。

 

反省。

 

 

いつの間にやら「平均スコア87.1」まで来ているな。

今年の目標「平均スコア86」は、途中で諦めかけていたが、

クリアが現実のものとなってきたぜ~。

 

とりあえず、今のアドレスを固めねば!

 

 

10日間で学ぶヘッポコアマチュア用ゴルフ講座。

%e6%b5%85%e6%ac%a1%e9%83%8e%e3%81%ae%e3%82%b4%e3%83%ab%e3%83%95%e4%b8%80%e7%9b%b4%e7%b7%9a%e3%83%a1%e3%83%ab%e3%83%9e%e3%82%ac%e3%82%b5%e3%82%a4%e3%83%89%e3%83%90%e3%83%8a%e3%83%bc