アマチュア用、簡単なバンカーショットの打ち方。

【80切りを目指すゴルフ】アベレージゴルファーが苦手とするショット1位は「バンカーショット」じゃないかと思う。というわけで、アマチュアゴルファー用の簡単なバンカーショットの打ち方をおさらいしておこう。バンカーでのフェースの開き方は?距離感の出し方は?打つ時のイメージは?これが出来れば簡単にバンカーを脱出出来る!

 

「バンカーなんて嫌いだァ!」

 

というヘッポコなアマチュアゴルファーは多いと思う。

 

特に、

 

こういう状況だともうお手上げだよね。

 

 

ブッカケコースケ:「見てよカッキーこれぇ!」

浅次郎(カッキー):「ぶほっ!それはムリ!アンプレアブルした方がいいかも」

ブッカケコースケ:「いや、出ないだろうけど、打ったら後ろに転がるんじゃね?」

浅次郎:「う、埋まるかもよ???」

 

これ、画像だと分かりにくいが、

2mくらいある鬼高アゴバンカーの頂上付近なのである。

 

当然出ずに大叩き。

 

チーン。

 

これは別のシーンでのブッカケコースケのバンカーショット。

 

 

コースケにとってバンカーは2打罰のハザードである(笑)。

 

まあ、浅次郎も以前はバンカー大嫌いだったのだが、

 

今はむしろバンカー得意である。

 

何故得意かと言えば、

一定期間バンカーの練習をしたからであり、

 

何故バンカーが苦手な人が多いかと言えば、

バンカーの練習をほとんどしてない

からである(確信)。

 

そう、練習さえすれば

バンカーからの脱出はたいして難しくないのだ。

(ピンに寄せるのはまた別の話ね。笑)

 

もちろん、

 

「バンカーの打ち方を知らないから」

 

という方も多くいる。

 

バンカーの打ち方を知らずに練習するのは、

北斗神拳の修行から逃げ出したジャギがケンシロウの名を騙るようなもので、

 

 

闇雲に練習したって

決してケンシロウは倒せないのである。

 

というわけで、

基本的なバンカーの打ち方

をおさらいしておこう。

(その上で練習に行こう!)

 

コースケ君、ちゃんと見ておくように(笑)。

 

なお、この場合のバンカーショットとは、グリーン周りのガードバンカーからのエクスプロージョンショットのことを指し、フェアウェイバンカーや目玉からの打ち方じゃないけん注意してくれな。

 

■バンカーショットの簡単な打ち方ポイント。

・正しくフェースを開く。

・距離感は1/3。

・ダフらせて、振り抜く。

 

まあ、他にも、荷重位置とか、ボールの位置とか、スタンスとか、打ち方とか・・・色々とポイントはあるんだが、とりあえずヘッポコアマチュア用のポイントはこの3つ。

 

まず、バンカーショットが成功するか否かは、

アドレスが9割!

だと思っておいていい。

 

そして多くのアマチュアが勘違いしているのが、

フェースの開き方である。

 

「浅次郎さん!私、ちゃんとフェース開いてます!」

 

という方も沢山いると思うが、

 

それなのにバンカーが苦手って方の場合は、

「正しくフェースを開いていない」

可能性がヒジョーに高い。

 

ええと・・・この動画が分かりやすいかな。

 

 

そう、

グリップしてからフェースを開くのではなく、

フェースが開いた状態でグリップするのである。

 

グリップしてからフェースを開くと、自然と・・・

 

 

こんな感じのハンドファーストになってしまうのだが、

 

これじゃダメぇ!!

 

 

いや、普通のアプローチならこれでもオッケーよ?

基本直接ボールを打つわけだからね?

 

でもバンカーショットでこのアドレスはダメ!

 

このままだと・・・

 

・直接ボールに当たる(大オーバー)!

・ヘッドが抜けずに全然飛ばない(もう一回バンカー)!

 

ということになりがち。

 

もちろん偶然上手く行くこともあるよ。

でも上手く行かないことの方が圧倒的に多いのは間違いない。

高さも出ないしコントロールも全然出来ないからね。

 

バンカーでこういうアドレスになってるアマチュアがどんだけ多いか・・・。

 

じゃあ、具体的にどうやったらいいのか?

 

ってのはこの動画が分かりやすいね。

 

 

もちろん、バンカーではヘッドを地面にソール出来ないからね。

実際のラウンドではこの手順でアドレスは出来ないわけだが・・・

練習場でなら全然オッケーだからね。

 

是非この流れに沿って

バンカーでのフェースの開き方をマスターしよう。

 

慣れてくるとね。わざわざこの手順を踏まずとも、

サッとフェースを開けるようになるよ。

 

 

正しくフェースを開くとこんな感じのアドレスになる。

 

さっきのアドレスと比べてみて欲しいのだが、

 

 

正しいバンカーショットのアドレスは、

 

「ハンドスクエア(あるいはハンドレイト)」

 

で、フェースが開いている状態でなければならない。

 

真上から見るともっと分かりやすいかな?

 

これは、私の部屋で、今撮った画像だが・・・

 

これがバンカーでNGなフェースの開き方。

 

これがバンカーで正解のフェースの開き方。

 

ね、全然違うっしょ?

 

やってみると分かるが、この開き方だとバンスが立って

リーディングエッジが浮くのである。

 

この状態じゃないと、バンスは上手く使えないのだ!

 

あとは、

 

・膝を若干落とす(重心を落とす)

・左足に多く体重を掛ける

・ボール位置は左足寄り

 

ってところに注意すればよく(個人差があるので程度は一概に言えないが)、

 

このアドレスが出来れば・・・

バンカーショットは成功したも同然!

 

次回ラウンドする時にね。

同伴者のバンカーショットを注目して見てみて欲しい。

 

上手い人と下手な人の差はアドレスを見れば一目瞭然だぞ。

(下手な人はハンドファーストになってしまってる人がとても多い)

(雨で固く締まったバンカーや目玉の時はまた別)

 

あ、あとスタンスの向きだが・・・

オープン目でもスクエア目でもどっちでもいいと思うぞ。

 

フェースが開ける人はオープンでいいし、

あまり開かない人はスクエア気味でいいし・・・

スイングによっても変わるんでね。

これは練習で確認した方がいいと思う。

 

ちなみに私はちょっとだけオープン派。

 

スポンサードリンク

 

次に、バンカーショットで大事なのが

 

距離感

 

「バンカーから出したい!」

 

という一心で、

 

オーバー気味にバックスイングするアマチュアはとても多い。

 

あるいは、

 

「どんだけ飛ぶかサッパリ分からん!」

 

というアマチュアも多いだろう。

(だからビビって緩むんだが、緩むとまず出ない)

 

そういう方に簡単な距離の測り方を教えておこう。

 

「バンカーショットの距離感は1/3!」

 

例えば、SWのフルショットが75ヤードの人は、

75÷3=25

つまりバンカーショットのフルショットが25ヤードってこと。

 

例えば、SWのハーフショットが50ヤードって人は、

50÷3=16~17

つまり、バンカーショットのハーフショットは16~17ヤードってこと。

 

これは大体の目安であるが、

(フェースの開き方、砂の取り方、スピン量、スイングスピードなどで変わる)

 

これを知っておくだけで、

自信を持って振り幅を決められるだろ?

 

まあ、バンカーの距離感なんて大体でオッケイなんだけどね。

普通のグリーン周りのアプローチみたいに、

1~2ヤード単位で打ち分けるなんて無理だし。

 

しかしアマチュアの多くが陥ってしまうのが、

距離感が分からずビビってインパクトで緩むパターン。

バンカーでインパクトが緩んだら絶対ダメだからね。

 

 

あと、個人的には、フルショットで打つのはヤメた方がいいと思う(距離を出したいのならAWやPWを使えばいい)。なぜなら、フルショットにはミスが付き物。フルショットでホームランが出たら大惨事だしね。

 

我らはヘッポコなアマチュア。

バンカーは脱出が最優先である。

 

スポンサードリンク

 

そして、

 

バンカーショットで最もシンプルな打ち方がこれ。

 

「ダフッて、振り抜くこと」である。

 

リーディングエッジを砂に突き刺すのではなく、

バンスを砂に落とすイメージ。

 

打ち急ぐ必要は全く無い。

むしろゆ~~ったりでOK。

 

私の場合、

ボールの下にティーが埋まってるとイメージしてね。

そのティーを打ち抜く感じで打つようにしている。

 

ボールの5cm手前を打て!

 

とか言われても難しいと思うのよ。

しかも打って終わりになりがちなんだよこれ。

「5cm手前を打つ!」のが目的になっちゃうからね。

 

しかし、

ボールの下のティーを撃ち抜くイメージだと狙いが明確。

必ずダフる感じになるし、フォロースルーも取れるのである。

 

そう、バンカーショットで大事なのはフォロースルー。

振り抜くことが大事なのだ!

 

振り抜かないと砂は爆発しないし、球は上がらないのである。

(その際、フェースは返さないように注意)

 

フルショットなら最後まで。

9時まで上げたら3時まででいい。

 

スイングはゆったりでも、

必ず振り抜くようにしよう。

 

最後に。

 

バンカーショットで一番大事なことは、

 

ケンシロウの名を騙ることではなく、

 

 

バンカーショットの練習をすることである。

 

バンカーショットが上手くなる為には、

何度も何度もバンカーから打ってみるしかないのである。

 

以上、今回は「バンカーショットの基本」の話をしたが、

これを元にバンカーの練習に励んでくれたら嬉しい。

 

ちなみに、練習場にバンカーがない場合は、

ボールを1~2cmティーアップしてね。

ボールじゃなく、ティーをSWで打つ!

という練習が効果的だぜ!

 

バンカーから上手く打てるようになれば、

ダボピンチが一転パーチャンスになったりするからね。

1ラウンドに付き2~3打は簡単に縮まると思うぞ!

 

いつか、

 

バンカーショット上級編をやろうと思う。

 

(上級者になってから言えや!)

 

スポンサードリンク

 

さて、今回は2日連続でゴルフに行って来たので、

まとめてスコアを公開しておく。

 

OUT44、IN46の90。

 

この日の阿蘇大津GCは、

グリーン鬼速グリーン鬼固で。

 

直接グリーンに落ちたら

コーンと跳ねてグリーン奥までこぼれるハード設定。

(凍ってんのか!と思うくらい)

 

だから花道狙いに徹してたんだが、

 

グリーンに乗らないからチャンスもなく・・・

寄せワンのパーを取るのが精一杯。

 

鬼ヤンベが78で「上出来だった」って言ってたからね。

スコアはイマイチだったが、内容は悪くなかったんだと思う。

最後のトリトリがハラニエだったけど(笑)。

 

喜代ちゃん、遠くから有難うございましたー!

 

翌日はグラチャン。

 

OUT44、IN43の87。

 

このコース・・・

平日はいつも厳しい位置にピンが切られるんだが、

この日も「1番奥」or「バンカーの真上」ってピン位置ばっかり。

(しかも打ち上げのホールが多くマジで難しい)

 

こうなるとね。

 

「バンカーに入るのを覚悟でピンを狙うか?」

「バンカーを徹底して避けるか?」

 

の2択になるわけだけど、

バンカーの苦手意識がないとピンを狙って行けるわけでね。

 

で、バンカー上等!の私は

今回都合7回バンカーに入れたわけだが(アイアンが下手なだけだが)、

 

この内の4発はグリーン周りのガードバンカーで。

そのうち・・・ビタッと1m以内に寄せてバンイチパーが2発。

 

こういうのが増えてくるといいなあ。

 

 

うへえ。借金だらけやー。

(平均スコア84を目指しているのに現在の平均スコア88)

 

借金を返すには・・・

80台前半とか70台を連発するしかない!

 

現状難しいけどね。

 

決して諦めないぜ!

 

10日間で学ぶヘッポコアマチュア用ゴルフ講座。

%e6%b5%85%e6%ac%a1%e9%83%8e%e3%81%ae%e3%82%b4%e3%83%ab%e3%83%95%e4%b8%80%e7%9b%b4%e7%b7%9a%e3%83%a1%e3%83%ab%e3%83%9e%e3%82%ac%e3%82%b5%e3%82%a4%e3%83%89%e3%83%90%e3%83%8a%e3%83%bc